「四国金毘羅ねぷた祭り 琴高ねぷた」物品提供
令和4年5月27日(金)・28日(土)で開催された「四国金毘羅ねぷた祭り」で使用した琴高ねぷたを、琴平町
より無償提供いただきました。
「四国金毘羅ねぷたまつり」は、コロナ禍などの影響で3年連続開催できなかった「四国こんぴら歌舞伎大
芝居」の代わりに企画されたイベントです。
イベントでは「大型ねぷた」と「青森県立弘前高等学校の生徒が制作したねぷた」、「琴高ねぷた」が琴平
町内を練り歩きました。
高さ約8メートルの大型ねぷたは、2020年春のこんぴら歌舞伎で上演するはずだった演目「義賢最期(よし
かたさいご)」を題材に、弘前(青森県)の著名な絵師 三浦呑龍氏が描き下ろした弘前と琴平のコラボ作品
となっています。
また、琴高ねぷたは歌舞伎の演目「墨田川続俤(すみだがわごにちのおもかげ)」を題材に2021年3月より
約半年かけ、琴平町職員の方と香川県立琴平高等学校の生徒が制作しました。
当日は、関連イベントを含め3万5000人ほどの見物客でにぎわいました。
提供いただいた琴高ねぷたは、弊社が毎年行っている地域交流イベントでお練り体験コーナーの設置や琴平
町の企業様への貸出しなどを予定しており、様々なイベントを通して地域へ貢献できればと考えています。
弊社では職場体験型工場見学をはじめインターンシップや出前授業を承っております。
事前にご予約が必要となりますので、ご希望の方は弊社までご連絡ください。
お問い合わせ先 | 本件に関するお問い合わせは、下記の連絡先までお願い致します。 株式会社川上板金工業所 まんのう工場 インターンシップ担当 TEL:0877-75-5156 【受付時間】月~金 9:00-17:00(土・日・祝・お盆・年末年始を除く) |
---|